ボラセン便り(44)

5月12日は快晴の摂津峡でボランティア慰労会が行われました。古勝さんと川上さんの運転で食材や飲み物を2トン車、2台で運び込みました。

川上さんはお酒が飲めるのに、みんなの為にと運転をしてくれているのですよ!
慰労会も助け合ってのBBQ慰労会でした!今回は、何と180名の老若男女が集まってくれました。

 

1368364259967
感心したのは、BBQのお肉(柔らかくておいしかった)の取り方、昨年は鉄板の周りを多くの方が取り囲んでいましたが今年は、列をつくり整然と並んで待っていました。
高槻現代劇場の開場を待つ長い列にはおよびませんが気持ちはみんな同じ気持ちです。

楽しかったことは演奏か料理かでした!飛び入りの生演奏がありました。ジャズではありませんが五領公民館のK館長による沖縄三線の演奏です。沖縄民謡をみんなで手をたたいて歌い、演奏に聞きほれました。

1368365308811

音楽を愛する仲間はみんな心は一つです。本当に楽しいBBQボランティア慰労会でした
一つだけ残念なことは、ビールが200缶で足りなかったことです
来年は2倍でお願いをしま~す(笑)

ボランティア 山口信一より