ジャズスト1回目、2回目の議事録

日時: 2013年12月15日
場所: 高槻現代劇場南側大会議室(プレハブ2階)
参加者: 約15名

◆全体

– 開催日: 5月3日(土)・4日(日)
– 今回のチェアマンが決定
– 少数精鋭になりがちだが、みんなでやる
– なるべく情報を共有し、ブラックボックスにしない
– パンフレットのスケジュールを中心に、ミュージシャンや企画のスケ
ジュールを決める
– エルライブラリー
– 高槻ジャズストリートのすべての情報をアーカイブしたい
– 動画も撮影
– エコカーなどの企画も、できるだけやりたい
– えびす祭り(1/10)で奉納相撲
– 次回ミーティング
– 1月12日 15時~
– 高槻市城内公民館
– このミーティング後、忘年会がある

◆たかつきスクールJAZZコンテスト

– 募金
– 宗光診療所からスポンサーとして100,000円
– 大阪府の補助金300,000円
– その他にも寄付が集まっている
– 当日用のパンフレットに差し込みを行う(1/15)
– 寄付者リスト
– 口数を括弧で記載?
– アンケート
– 開催当日のロビーでコーヒーを売れないか(募金として)
– 表彰の際にドラムロールが欲しい
– 順位の発表方法を検討
– ボランティアの必要人数は30数名
– 昨年のボランティア20名
– 審査員室にも監視がいる
– プレスリリース
– 記者クラブなどは?
– 当日は8:30に中ホールの裏手に集合

◆ボランティア

– あてはめはやりたくない
– 全員がミーティングに来れるわけではない
– 班を上手く使う
– ボランティアの取り合いをするのではなく、多く集める
– 具体的な作業を教えれば、ボランティアも集まるはず
– マニュアルが必要(参考資料程度)

◆演奏

– ゲストミュージシャンを調整中
– ミュージシャン公募
– 1/13~1/24
– 1/26にミーティングで抽選

◆ポスター・Tシャツ・パンフレット

– デザイン公募(2/1まで)
– ジャズTを10枚ほど発展途上国へ寄付
– オフシーズンだったので、ミーティングで提案できなかった
– チャリティなどには出していってもよいのでは?
– 実行委員会の資産なので、慎重に

########

日時: 2014年1月12日
場所: 高槻市城内公民館2F
参加者: 約15名

◆全体

– ピザ窯をどうする?
– 郡家倉庫にあるが、修理が必要
– 2013年のように天神祭に出そうとすると大変
– 次回以降のミーティングは高槻現代劇場南側大会議室(プレハブ2階)
– 情報発信
– 各班・会場班の立ち上げ

◆スクールJAZZコンテスト

– 当日のボランティアは、8:30に高槻現代劇場中ホールに集合
– 参加がわかっているボランティアには作業を割り当てている
– 泉陽高校OBからもボランティアの申し出があった
– 生徒の撮影は禁止しないが、フラッシュやシャッター音には注意して
もらう
– 生徒用に確保している座席は、客席が混んでくれば解放
– 各校にはスタッフが撮影した写真を送付(昨年の撮影枚数は約300枚)
– 余裕があれば学校ごとに分類し、自身の学校分のみを送付
– 制服でわかると思うが、学校がわかるものを先に撮影しておく
– 表彰
– 金賞4, 5校し、そのうちで最優秀賞・優秀賞を決定
– ソリスト賞(該当者がいれば)
– 前日準備: 1月18日17時~21時ごろ(JKカフェに集合)
– 舞台(ESP)
– 座席
– コーヒー
– 募金
– 1000円募金は当日も行い、次回開催時に名前を記載
– 1000円募金の分は領収書を渡す
– 少額の分は募金箱へ
– 伊丹高校からも寄付があった

◆Web

– 時間があれば、Webサイトをリニューアル

◆ポスター・Tシャツ・パンフレット

– デザイン募集
– 2月1日(土)まで受け付け
– 過去の応募者へ案内
– 大阪デザイナー専門学校からも応募があると思う
– 2013年のように、第一弾ポスターを出す?
– ゲストミュージシャンの情報はいいので、開催日時と場所を早めに
– A4のフライヤにしては?
– 2月中旬にポスターやフライヤを早急に作成
– パンフレットの広告は2月末まで受け付け

◆演奏

– 招聘ミュージシャンは調整中
– ミュージシャン説明会
– 4/13 13:00~
– 4/16 19:00~
– 4/19 14:00~
– デモ音源: 現時点で70件(例年は最終的に200件ほど)
– ジャズの定義は難しい
– あまりにジャンルが違うバンドは、公募の審査で断るのでなく、企画
枠にするのも一案
– 韓国のバンドから出演依頼があった
– 韓国政府から渡航費が助成されるらしい
– 公募は43会場
– 店舗会場のスタッフはボランティアではないので注意
– 公募スケジュール
– 第1サイクル: 1月16日(木)~1月24日(金),1月26日(日)に抽選
– 第2サイクル: 1月28日(火)~1月31日(金),2月2日(日)に抽選
– 出演応募の重複チェックは、明らかに怪しいものを音楽班に確認

◆広告

– ネーミングライツ
– まだスポンサー募集を知らない会社も多いので、高槻の会社も回る
– 現代劇場のスポンサーは、日程を固定にしなくてもよいのでは?(テレ
ビみたいに)
– 箕輪代表が制作した高槻ジャズストリートの歌がある