大津JFから一言

皆さんこんにちは。大津ジャズフェスティバル実行委員会です。

私たちは、高槻ジャズストリートより遅れること10年。2009年の秋に第1回を開催し、今年で第4回を数えることとなりました。

大津ジャズフェスは琵琶湖のほとりという抜群に気持ちの良いロケーションが自慢ですが、その一方で大津の街はというと、高槻に比べるとうんと人通りが少なくて寂しいところです。
私たちがジャズフェスティバルを開催しようと思ったきっかけも、そんな街に人を集めて、元気な街にできないか?ということからでした。

高槻ジャズストの実行委員会さんはそんな私たちの思いをご理解くださり、第1回から機材や資材をお貸し頂くなどのご協力を頂いております。そしてそのお返しとして、ささやかですがジャズストの当日運営のお手伝いをしております。今年は市民交流センターと姉妹都市センターの2ヶ所を担当させて頂きました。

ジャズストのお手伝いを終えてからは大津ジャズフェス本番(今年は10月13日(土)14日(日)に開催します)に向けての準備が本格化しています。
大津は高槻からはJRを利用すれば30分もかかりません。意外と近くてアクセスの良い所です。こちらをお読み頂いている皆さんにも大津の街に賑わいを運んできてもらえたら・・・なんて思っています。みんな『大津に』おいでよ!

なお、大津ジャズフェスティバルオフィシャルサイト(http://otsu-jazz.com/)もぜひ一度ご覧になってみてくださいね♪
(M.S記)