氷を提供いただいているニチレイフーズ関西工場と系列のニチレイ・ロジスティクスにごあいさつのため上牧へ。ニチレイフーズのA総務・経理部長、ニチレイ・ロジスティクス関西物流センターのT所長にお会いしてお礼を申し述べました。なにしろ1日1トンの氷柱を3日間いただいたわけですから、頭も思わず低くなります。
お世話になったところへの挨拶回りは昨日までに、駐車場を提供いただいた郡司法書士事務所と関西電力高槻営業所、毎年お米をいただく高槻市農業協同組合、机と椅子をお借りした高槻市上下水道工事業組合と高槻市職員労働組合、天津甘栗などたくさんの商品を提供くださったグリコ栄養食品などに伺いました。
このほかにもお世話になったところはまだまだたくさんあって、これからご挨拶に伺おうと思ってはいますが、まだ失礼しているところについてはどうかお許しください。月が変わると写真展が始まります。写真展の期間は身動きが取れませんので、明日お伺いできないところは来週以降になります。しばらくのご容赦を。
今夜は南インド古典舞踊「アムリッタ・甘露」の公演初日。ま~爺がデビュー以来ほぼ15年にわたってエールを送り続けているインド舞踊家福田麻紀さんの晴れの舞台。大阪・長堀橋のアリス零番館ーISTというところにいってまいります。麻紀さんの弟子でJKカフェスタッフのクミちゃんに会場で会えるかな。
人の縁というのは不思議なもの。麻紀さんのことはま~爺が知るよりはるかに早くから、JKのじゅんこと北川氏との交友があったのです。そしてまたJKカフェ店長のコンちゃんとも浅からぬ関係によって結ばれています。北川氏の愛妹である近ちゃん夫人は麻紀さんの親友。その優子ママにも会場で会えるかも。