朝から大阪ビジネスパークのホテルニューオオタニ大阪へ。ジャズストリートで毎年お世話になっているコヤマカンパニーからご招待いただいて、加賀の銘酒「菊姫」の利酒会に参加してきました。真昼間からお酒をいただくわけにもいかず、会場で思案していたところ、その年の最高の酒の10年貯蔵酒「菊理媛(くりひめ)」を勧められ、1杯だけいただきました。市販価格はなんと1升5万円だそうです。とってもとっても美味かったです。
JRで高槻に帰って、美馬ちひろさんのスケッチ展を見に、アクトアモーレ1階にある高槻ケーブルテレビのサテライトスタジオへ。美馬さんは高槻ケーブルテレビのインタビュアーとして活躍中ですが、ま~爺は面識はありません。JKのじゅんこと北川氏に勧められていたので、どんなんかな、と思って出かけてみました。会場には美馬さんの姿は見えませんでしたが、TOSHIフローラルアートスタジオ主宰の池田敏子さんにお会いしたのです。
スケッチの美馬さんとアートフラワーの池田さんの二人展だったのです。ま~爺がミニコミ紙を作って配っていたかつて、池田さんには親しい交誼をいただき、随分とお世話になったものです。10数年ぶりの再会でしたが、ま~爺のことを覚えてくれていて、ジャズストリートの事務局にいるということも知ってくれていました。二人展は10月30日(日)までです。ほっこりあたたかい雰囲気のとてもいい感じの展示会でしたよ。