公民館で桂楽珍

土曜日と日曜日の2日間は、プロ野球交流戦のデーゲーム、阪神・西武戦を家でごろ寝しながらのテレビ観戦。日曜日の夜だけは、まち株のミーティングのため、事務局に顔をのぞかせましたが、それ以外はゆっくりと休養を取らせていただきました。

今日は朝から、まち株社員のマ~坊こと真鍋さんに同行して、コヤマカンパニーへ。専務取締役のTさんにお会いして、ヨシ紙名刺を発注いただくようお願いしました。Tさんは自社だけではなく、関連会社や取引先などにもヨシ紙名刺を使用するよう勧めてくれるとのこと。

あっ、そうそう、金曜日のことですが、ぜひ書きたいと思って書き忘れていたこと。城内公民館で桂楽珍の落語を聞かせていただきました。多目的ホールは100人を超える聴衆で超満員。楽珍の名演にやんやの喝采。

それにしても、楽珍って上手いですね。文珍の一番弟子ということですが、ま~爺は思わず「文珍よりも上手いやん」と言ってしまって、この催しを担当した公民館のO嬢に睨まれてしまいました。

O嬢というのは、文珍ファンクラブの熱心なメンバーの一人で、その縁から楽珍の落語会を企画、昔馴染みのま~爺にも声を掛けてくれたという次第。公民館の主催行事ですから、入場無料でした。

コメント (1件)

  1. いつのまにかま~爺さまへ
     先日はお忙しい中、楽珍さんの落語を聞きにきてくださり、ありがとうございました。
     10月末に、亀や旅館と楽珍のコラボレーション(題未定)を企画しています。今度は有料になりますが、決まり次第お知らせいたしますので、ぜひお越し下さい。
                        O嬢

コメントは受け付けていません。