日曜日に島根県益田市に行って、昨日帰ってまいりました。「第1回ど田舎ジャズフェスタ IN ますだ」との親睦と交流が目的でした。
一行はJKのじゅんこと北川氏、会計のやっくんこと山本さん、駒ちゃん、愛ちゃん、それにゲスト参加のMさんの6人でした。中国自動車道、浜田自動車道、国道9号線と車を走らせること約6時間。
益田市は高槻市の姉妹都市。ミュージシャンの小柳エリコと香山正人トリオのみなさんは高槻市からの友情出演。益田市外からは松江市、山口市、福岡市、広島市などから、14バンド約120人のミュージシャンが参加。観衆も500人を超えたとのこと。初めての試みにしてはまずは成功だったのでは。
それにしても、会場の島根県立芸術文化センター「グラントワ」の素晴らしかったこと。うらやましい限りでした。
高槻からの一行は、市内のライブハウスに移って開かれた打ち上げにも参加。香山さんたちが地元ミュージシャンとのセッションをリードして盛り上げ、深夜まで姉妹都市の市民同士による友好と親睦を深めました。
翌日は地元の方に案内いただいて津和野を観光したあと、往路を帰路にかえて無事戻ってまいりました。
●
今日は昼間からJKカフェの2階で、城北鶴亀会のちょっと早い目の忘年会。コンちゃんが腕にヨリをかけて作ってくれたおいしい料理を肴に、ビールも目一杯いただきました。というこで、今日はもう仕事になりません。