駐車場や~い

今年も350バンド、2000人を超える出演ミュージシャのための駐車場の確保が重要な懸案。楽器や機材を携えて遠くから来てくれるミュージシャンたちにとっては、車は必須の移動手段。演奏が終わったあとも駐車場に車を置いて、高槻の町とジャズストリートをゆっくり楽しんでもらおうと思えば、少なくとも1日350台分の駐車場が必要です。

今日はその駐車場を確保しょうと朝から奮闘。高槻市助役から紹介いただいた水道部、消防本部、開発公社、総務部の各担当者を訪ねて陳情。職員の自家用駐車場も合わせて、消防署前敷地内で約50台、市役所敷地内で約30台、高槻現代劇場裏駐車場で約60台、合わせて140台を確保できました。しかしまだ目標には遠い数字です。

きのう自転車がなくなっていました。夜のうちに盗まれてしまったらしい、とあきらめていたところ、きょう戻っていました。H君が自宅に乗って帰っていたのを、頼まれたコンちゃんがま~爺に連絡するのを忘れていたらしい。きのうときょうの午前中不便したのはともかく、あやうく城南町の放置自転車保管所まで歩いて捜しに行くところだったんだぜ、コンちゃん。

コメントは受け付けていません。