うれしい出会い

名ドライバーたるコンちゃんの助手として奮闘。事務局と倉庫の不用品を前島クリーンセンターへ搬送すること往復3回。高槻市水道部浄水管理センターに倉庫の鍵を返したところで、近くの一膳飯屋「たつ福」で昼食。このお店は昔からま~爺の贔屓の食堂。今もお昼に自転車を駆ってちょくちょく出向きます。

高槻ジャズストリートほどの大イベントの後は後始末のちょっとしたミスは避けられません。いわく、貸し出した机と違った机が返されている、グランドにホースを忘れて帰っている、プロパンガスのボンベが返っていない、等々。いろいろいただく連絡にひとつひとつ対応することもま~爺の仕事です。

それらの中で恐縮したのは桃園小学校教頭の福岡先生からの電話。演奏のために仮設した電線が校内に残されたままになっていて危険なのですぐに撤去するようにとの厳しい申し入れでした。ま~爺が名乗った途端、教頭先生はま~爺のことをよく知ってくれていて、その後はとてもスムースな話し合いに。

電気工事会社の人が駈けつけてくれ、先日もお世話になった警備員の藤原さんにも立ち会っていただいて、撤去工事は無事完了。旧知の福岡さんとも話し合えたし、藤原さんとも親しくなれたし、リタイアしてくすぶっていたのではあり得ない出会いに巡り合えるのもジャズストリートに関わっているお陰です。

コメントは受け付けていません。